お墓を持たない 海洋散骨という選択
信仰宗派など問いません。故人の想い、ご家族の想いで行われる散骨葬
愛媛の海洋散骨・墓じまい散骨はおまかせください。
近年、お墓(葬送)に関する考え方も多様化してきました。墓地、納骨堂、永代供養、樹木葬のほか、
最近では散骨という考え方も知られるようになり、四国でも海洋散骨される方が年々増えてきています。
海洋散骨は、遺骨を細かく砕き、海に葬る新しい葬送のカタチで、宗教宗派は問わずに対応できること、
お墓を持つ必要がないこと、他の葬送携帯よりも低予算に行うことができるなど特徴があります。
墓じまいに海洋散骨という選択
遺骨供養は散骨供養がスタンダードに、墓石処理のご相談もOK
愛媛の墓じまい海洋散骨はおまかせください
信仰宗派など問いません。故人さまのご希望をかなえます。
海が身近な愛媛ならではの散骨をしませんか
やすらかな瀬戸内海で故人さまをご供養するために
愛媛は自然豊かな島国。生活と海と山は切って切り離せません。故人さまが好きだった地で海洋散骨や森林散骨葬を行いませんか?海が好きだった、自分の土地で眠りたい、お墓に難がある方など理由は問いません。宗教宗派を問わずお引き受けさせていただきます。
環境や周りのに配慮した散骨で安心
瀬戸内海・土佐湾で散骨!遺骨の無害化処理も
※関係法令に即し、他の船の往来を邪魔しない、定置網などない、1海里(約1.8km)以上沖から離れた生態系に影響のない箇所にて散骨を行います。
ご収骨に愛媛県内であれば直接お伺いしてお顔合わせします
安心!愛媛県内どこでもご訪問に伺います
散骨に関し、ご不安なことがありましたらご遠慮なくご相談くださいませ。四国外(東京や大阪など)からのご依頼は、「ご遺骨梱包キット」をご案内しております。ご収骨前のお打合せはお電話等でさせていただきます。※ご訪問費は別途ご費用をいただきます。
ご遺骨を散骨の日程までお預かりします
セコムセキュリティ対応済みで、安心して遺骨お預かり
プラン-PLAN
墓じまいの散骨に2つのプラン
墓じまいプラン
墓じまいのご利用も
納骨されていたご遺骨を散骨供養させていただきます。ご遺骨を乾燥・粉骨後、無害化処理いたします。ご先祖様の供養は弊社におまかせください。
一緒にご乗船はできませんが港からお見送りもOK。
合同供養プラン
乗船しないおまかせ散骨
弊社にておまかせ海洋セレモニー(海洋葬儀)を行い、散骨証明書と散骨の様子をまとめたフォトブックを後日送付します。弊社独自基準を設け、周りの自然環境に配慮した散骨を行うので安心です。
料金-PRICE
少額で心のこもったご供養を行います。
墓じまいプラン
180,000円(税別・愛媛県内訪問)
ご乗船いただけません。事前に日程をご相談。天候により直前に日程変更の可能性あり。
ご遺骨3名分まで上記金額。追加の場合、ご遺骨1名につき35,000円(税別)にて承ります。
・セット内容-散骨の様子をまとめたフォトブック(12ページ)、散骨証明書、代理散骨船、合同供養セレモニー、粉骨作業、骨壷処分・ご遺骨用梱包キット
合同供養プラン
70,000円(税別・愛媛県内訪問)
ご乗船いただけません。3~5件揃い次第の散骨を行います。港からのお見送りは可能です。
散骨日の指定もできません。
・セット内容-散骨の様子をまとめたフォトブック(12ページ)、散骨証明書、代理散骨船、合同供養セレモニー、粉骨作業、骨壷処分・ご遺骨用梱包キット
訪問郵送費について
〇訪問費
愛媛県内ご訪問にてご遺骨をお引受させていただきます。※訪問費別途
◯遺骨郵送
ご遺骨用梱包キットを基本料金に含まれております。
梱包後の送料のご負担はお願いいたします。
「ゆうパック」にて可能
詳細は最寄りの郵便局にてご確認ください。
〇来店受渡
松山オフィスに事前ご連絡の上、ご持参いただいでもかまいません。
粉骨について
・全プランに粉骨作業一式が含まれてます。
・散骨に伴う粉骨の量は決まっておりません。ご遺族様よりご希望される御依頼分を粉骨し散骨いたします。
・粉骨は1日1回に限定。日常清掃で他の方の遺骨と混ざることは避けております。
・還元剤を使用し、遺骨に含まれる「六価クロム」を無害化処理させ、自然に配慮した散骨を行っております。
・長年の経過により水分を多く含んだ遺骨は通常粉骨ができず、水分を飛ばす必要となり、お時間をいただく場合がございます。
海洋散骨・森林散骨葬(樹木葬)に関する習慣・解釈
散骨は日本の法律で認められている?
遺体や遺骨の埋葬に関する法律は、「墓地、埋葬等に関する法律」と刑法190条「遺骨遺棄罪」の2つの規定があります。
散骨という葬法は、長年、この2つの法律の拡大解釈により、違法であると考えられていました。しかし、1991年に法務省は、「(散骨は)葬法のための祭祀のひとつとして節度をもって行われる限り、刑法190条の遺骨遺棄罪にはあたらない」という見解を述べ、厚生省は「墓地埋葬法は、もともと土葬を対象としていて、散骨のような葬法は想定しておらず法律の対象外である」と表明しました。
以降、散骨は、「死者を弔う祭祀として国民感情に配慮しつつ相当の節度をもっておこなうならば違法ではない」という法解釈が定着しました。
※なお、遺骨に土や枯葉をかぶせる行為は、「埋葬」にあたり、墓地以外の場所でおこなうと墓地埋葬法違反となりますので注意が必要です。
日程-SCHEDULE
ご相談から2週間程度(早い場合は7日程度)で散骨が可能です!
ご相談(事前相談もOK!)
下記フォームもしくはお電話(TEL:0120-348-133)でご連絡ください。
お問い合わせフォームからでも3営業日以内にご連絡をいたします。
遺骨受渡
お申し込みと同時に粉骨のため、遺骨を受け取りにお伺いします。愛媛県外の場合は郵便局にて輸送委託をお願いします。
○ご希望の散骨のタイミングまでご遺骨をお預かりすることも可能です。
粉骨
1日1回に限定し、他のご遺骨と混ざらないよう清掃しております。
弊社にて手作業にて2mm以下に粉骨いたします。埋葬にて長年経過した遺骨は水分が含まれており、お時間をいただく可能性もあります。
当日
弊社契約船にてご出発。
駐車場も完備しております。代理散骨の場合お見送りOK。
日本海洋散骨協会ルールブック
一般社団法人日本海洋散骨協会の海洋散骨に関するルールブック。龍馬セレモニーも当ルールブックに基づき散骨を行っております。(龍馬セレモニーは一般社団法人日本海洋散骨散骨協会”正会員”です。)
散骨に関する法令見解などはこちらをご覧くださいませ。
スタッフ-STAFF
海洋散骨に関することは、なんでもご相談下さい。
共同代表 今西 優
終活カウンセラー・一級特定小型船舶操縦士
このたびは、当ページをご覧いただきありがとうございます。
昨今、供養の方法が多様化してきています。
弊社はその中から海洋散骨や墓じまいを取り組んでおります。
「瀬戸内の海へ還りたい」「愛媛の土地で眠りたい」という故人・ご家族の想いを胸に、散骨プランを一緒にお創りできればと思います。
散骨関連ネット注文
購入はこちらから。クレジットカード・ペイパルで決済できます!
資料請求
散骨に関する資料をまとめてお送りします。
お知らせ
ご要望はいますぐ
お電話・メール・FAXでお申し込みやご相談をお受け付けしております。
お電話は 0120-348-133
LINEでご相談
QRコードで登録、公式アカウントID:517vaooz
LINEトークで気軽にご相談
会社概要
私たちに愛媛の散骨をおまかせください。
会社名・代表者
営業所
【龍馬セレモニーえひめ】〒790-0012 愛媛県松山市湊町4丁目1-12 プログレッソプリモ2F-12
【龍馬セレモニーこうち】〒781-5232 高知県香南市野市町西野2345-4
連絡先
TEL:0120-348-133
FAX:0887-52-9152
E-mail:info@heiwa.biz
Skypeアカウント:live:suguru324
FaceTime・GoogleDUO:070-5359-2736
【高知県】海洋散骨に関する届出許可等
四国運輸局高知運輸支局「人の運送をする内航不定期航路事業」 高海第191号
海洋散骨に関する所属団体
一般社団法人日本海洋散骨協会
その他、届出許可番号等
旅行業:高知県知事登録旅行業第3-120号
古物商:高知県公安委員会第831060000633号
海洋散骨について
◯海洋散骨施工:瀬戸内海
◯ご遺骨引受可能地域
全国対応(北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県)
◯訪問収骨可能地域
・高知県(高知市、室戸市、安芸市、南国市、土佐市、須崎市、宿毛市、土佐清水市、四万十市、香南市、香美市、東洋町、奈半利町、田野町、安田町、北川村、馬路村、芸西村、本山町、大豊町、土佐町、大川村、仁淀川町、いの町、中土佐町、佐川町、越知町、四万十町、檮原町、日高村、津野町、黒潮町、大月町、三原村)
・徳島県(徳島市、鳴門市、小松島市、阿南市、吉野川市、阿波市、美馬市、三好市、勝浦町、上勝町、佐那河内村、石井町、神山町、那賀町、美波町、牟岐町、海陽町、松茂町、北島町、藍住町、板野町、上板町、つるぎ町、東みよし町)
・愛媛県(松山市、今治市、宇和島市、八幡浜市、新居浜市、西条市、大洲市、伊予市、四国中央市、西予市、東温市、上島町、久万高原町、松前町、砥部町、内子町、伊方町、松野町、鬼北町、愛南町)
・香川県(高松市、丸亀市、坂出市、善通寺市、観音寺市、さぬき市、東かがわ市、三豊市、小豆島町、土庄町、三木町、直島町、綾川町、宇多津町、まんのう町、琴平町、多度津町)
【営業所】〒790-0012 愛媛県松山市湊町4丁目1-12 プログレッソプリモ2F-12
※出張所のため基本的は不在にしております。ご要望により出張いたします。
高知オフィスはこちら
【営業所】〒781-5232 高知県香南市野市町西野2345-4
お申し込み~施行について
◯いつ申込をしたらいいですか?
A 散骨お申し込みのタイミングについては、各ご家庭の諸事情もあり、おまかせしています。統計では49日や各法要の前1ヶ月のタイミングが多いです。故人さま・御遺族さまのご要望によっては、火葬後すぐにでもお引受けさせていただきます。
◯ご遺骨引渡のタイミングは?
A 通常は、粉骨させていただく時間もありますので、お申し込み時にお引き受けさせていただき、粉骨後散骨のタイミングまで弊社にて引き続きお預かり致します。警備会社システムが入っておりますのでご安心頂ければと思います。
◯遺骨はすべて散骨しなければならないのでしょうか?
A 散骨される御遺骨量につきましては、御遺族の方のご要望とさせていただいておりますが、日本海洋散骨協会としては全量遺骨はあまりおすすめしておりません。分骨され、手元供養として分骨されることをおすすめいたします。
参考:手元供養 平和観光商事 http://www.ohaca.biz/
◯代理散骨の場合、お見送りに行ってもいいですか?
A お見送りにぜひご来港ください。日程・お時間も事前にご希望をいただいていれば必ずお伝えさせていただきます。来港の際は私服で他のお客さまにご配慮いただけるようにお願い致します。
◯故人がお酒が好きだったので献酒はしていただけますか?
A ご要望によりお引き受けさせていただきますが、海の水質保全のため、10mlの献酒に限定させていただければと思います。
◯遺品なども遺骨と一緒に海へ供養できますか?
A 海の水質保全のため、自然に還らない不燃物はお断りしております。
◯骨壺も処分していただけるのですか?
A 骨壷・骨箱・風呂敷はお預かりし、弊社にて供養処分させていただいております。それ以外の遺品処分のお引き受けはいたしておりません。
その他お支払い・キャンセル料について
○希望の日に散骨できるのですか?
A 「墓じまい散骨プラン」はできる限りご希望のお日にちで調整させていただきますが、天候・弊社の受注状況によりご相談させていただければと思います。
「合同散骨プラン」は、3件~5件揃い次第の実施となります。
〇台風や防風の場合も出航するのですか?
A 諸注意報が発令されている場合は、出航せず別のお日にちでご調整をさせていただきます。
〇キャンセルはできるのですか?
A お客様のご都合によるキャンセルは、予定日から計算し、下記キャンセル手数料を申し受けます。
〇10日前~8日前まで散骨引受金額の20% 〇7日前まで~2日前まで30% 〇前日40% 〇当日50% がキャンセル手数料となります
また、粉骨後であれば10日前でも粉骨代金として27,000円(税別)申し受けます。
○四国外より遺骨を輸送するにはどうしたらよいですか?
A 遺骨の輸送は、全国の郵便局にて「ゆうパック」のみ対応しております。別途ご遺骨用梱包キットを販売しております。お客様より送料はお客様負担となります。
◯お支払いについてはどうなっていますか?
A お申し込みもしくはご遺骨お引き受けのタイミングでお支払いいただきます。
お近くでご希望であればご集金にお伺いします。
※県外のご遺族さまで、ご遺骨郵送の場合
お申込書をいただいた後にご請求書をご送付いたしますので、お振込みくださいませ。特段の事情がる方はご相談くださいませ。
支払い方法:
銀行振込:楽天銀行第二営業支店 普通預金7928424
土佐湾ブルーの海洋散骨
海のご葬儀(海洋散骨・ペット散骨・墓じまい散骨)は、平和観光旅行社へ。高知の太平洋の大海原へ、故人・ペットへの想いとともに、心のこもったセレモニーを行います。
持ち運びできるミニお墓
高額なお墓を買う時代ではなくなりました。自分らしいマイお墓を見つけてみませんか?
高知市のシンプルなお葬式
「火葬+海洋散骨」でシンプルな海洋葬プラン。宗教宗派問わずお引き受けいたします。
墓じまいを一括請負します
お墓を持たない選択肢。改葬しない墓じまいで、お墓問題もすっきり。
© 2019 Copyright RYOUMA CEREMONY EHIME All Rights Reserved.